Music

スポンサーリンク
Music

十代の4ヶ月とおっちゃんになってからの4ヶ月の違い

ここ最近の4ヶ月、ちょっと根を詰めてアコギを弾いておりましたで、感じた成長っぷりが十代とは雲泥の差であることに気がついて思わずこんな投稿をしております(笑)
Music

秋のバザーで流す曲

地域のバザーがこの秋に開催され、そこに参加される知り合いから、自分のコーナーで流す曲を作ってくれないか?とお願いされました何かに沿って創作するとか、人に頼まれて創作するのって、これまで避けて通ってきましたが、お願いされた人がとってもいい人なのでいったん引き受けることに
DTM

トランジェント加工の入口は歯擦音や子音に注目することから始めましょ

トランジェント成分について検索すると、いくつもの意見を見つけることが出来るが、どうもいまひとつハッキリした表現をしてくれるものが見当たらない定義が曖昧なのか不明瞭なのか、これでは不慣れな人にとっては迷子の要因となってしまうそこでトランジェントとは歯擦音や子音から分析・加工するもの……と敢えて言っちゃおう(笑)
DTM

【 Scaler 3】 – Scaler Music 〜 格段のアップグレードを伴って登場

選択したスケールで構成されるコードを提案してくれて、そこからお好みでチョイスしてコード進行を組み立てるScalerが3になって登場3では、コードの提案やフレーズのチョイスに加えて、VSTやAUなどのプラグインを読み込むことが可能になったまた、スタンドアローンで使うこともできるので、DAWから立ち上げずとも直接Scale...
DTM

PSP BussPressor2(PSP Audioware)をプラグインドクターでチェック!

PSP Audioware社よりPSP BussPressorのVersion2が登場ということで、さっそくプラグインドクターでチェックしてみましたPSP Busspressorの先代をたまたま持っておりましたので、アップデート価格で入手できたのですが、どうやらV2に上書きされるという事態に陥ってしまい(笑)比較するこ...
DTM

TH-U V2 のアップデートがわからない

OVERLOUD TH-UのアップデートがアナウンスされましたUIがほんのり改変されており、多少見やすくなったかな?という感じ先代TH-Uを既に持っている人も、購入時期によっては無料でアップデート可能であり、古株のユーザーでも格安でアップデート可
DTM

MS処理を理解する〜ミッド・サイド成分の誤解…そこに存在しないセンター成分という亡霊

私はMS処理に触れることはないなぜなら、きちんと理解できていないから(笑)MS処理とは、LとRに分かれているステレオソースをMとS、つまりミッド成分とサイド成分に分離し直して処理をすること言葉では理解できていても、自分の楽曲にその処理を施すことはないご興味があれば続きをどうぞ
Addictive Drums 2

【AD2】Addictive Drums 2.5 Free Update Released

Updating the XLN Online Installer allows you to update the software you own.Click on the yellow circled "Up to date" to start the update.Launch Addictive Drums ...
Addictive Drums 2

【AD2】Addictive Drums2.5 フリーアップデートリリース

XLN Audio社からAddictive Drums2のアップデートが発表されました既存のAddictive Drums2ユーザーは無料でアップデート可能はじめにダウンロードしたXLN Online Installer を起動するとアップデートを促されます
Music

ハードウェア系 ギターアンプシミュレータ 2024下半期 最新事情

近頃、ハードウェア系ギターアンプシミュレーターの新登場が目立っているようですが、ちょっと見比べてみようと思います大きな特徴といいますか、根本的な違いとしてアナログ系 or デジタル系という回路の違いに着目ここの好みだけで選択は決定する人もすくなくないかもしれませんが、まぁ、一度見てみましょう
スポンサーリンク