ウェブラジオ/ポッドキャスト 『世界の楽器が語れるBAR』YouTubeチャンネルのご紹介 ブラスバンド経験者(多分)の3人様が、世界の音楽についてあれこれ語らうYouTubeチャンネルですバスクラ好き・たけ店長、打楽器好き常連客・小林くん、そしてとにかくその声が見目麗しい民族楽器好きマスター・小田ちゃんの3人が毎週、いろいろな楽器について深堀りしてくれています取り上げられる楽器もブラスバンド由来に偏ることな... 2025.06.01 ウェブラジオ/ポッドキャスト独り言
ウェブラジオ/ポッドキャスト 『惰性のつづき』YouTubeチャンネルのご紹介 中学時代からの友人であられる渚さんとたもつさんの同級生二人で活動されておられる番組『惰性のつづき』をご紹介渚さんが、声優としても活動されておられることもあってか、たもつさんとの掛け合いがとても心地よいお二人日常の話題を1つ、毎回ワンテーマでおしゃべりが繰り広げられます最近のエピソード中学時代の同級生が繰り広げる日常の話... 2025.05.29 ウェブラジオ/ポッドキャスト独り言
ウェブラジオ/ポッドキャスト DaVinci Resolveを音声処理に利用する 無料で利用できる動画編集ソフトとしてその名を度々目にするようになってきた【DaVinci Resolve】(ダビンチ・リゾルブ)AdobeのPremiere ProとAfter Effectsを足して、さらにアフレコも出来る音声処理機能も充実しているもともとカラーコレクション・カラーグレーディング機能は業務利用にも耐え... 2023.08.11 ウェブラジオ/ポッドキャスト独り言
DTM マイクを初めて購入しようと思っている人がまず意識すべき予備知識 これからマイクを買おうとしている人にとって、マイクの種類は実に多種多様で全ての品種・特徴を把握するのは困難指向性がどうの……コンデンサーマイクはどうでかダイナミックはどうで……ダイアフラムのサイズがどうで……周波数特性はどんなカーブが自分の声に合うのか?予備知識無しに悩みだしても答えには辿り着けまいそこで、まずはここだ... 2021.08.03 ウェブラジオ/ポッドキャスト独り言音楽DTM
ウェブラジオ/ポッドキャスト ポッドキャストに最適なマイク ポッドキャストといえば、Appleが言い出しっぺのウェブラジオを指す呼び方。ウェブラジオといえば、概ねオンライン上で公開されているおしゃべりを中心にした音声コンテンツを指す。この音声コンテンツを制作する際に使用するベストなマイクはどれでしょう? 2018.08.23 ウェブラジオ/ポッドキャスト