2019年2月に購入したCDでも振り返ってみます。そういえばこんなネタ、やってませんでしたね。まぁ、ネタ切れです(笑)
こいつはどんな音楽聴いてるねん?と、気にしていただける方は続きをどうぞ。
2019年2月にはグラミー賞があり、今年はグラミー賞を受賞したアーティストのアルバムでも買ってみようか…と、自宅最寄りのCD屋さんへ行くも全然売ってなくて、結局グラミーと関係ないCDを買ったりしていたので(笑)、気がつけばこれまでにない程のCDを購入した月間となりました。
まずはポルカドットスティングレイの有頂天
某銀行のCMで見かけた時に、気持ちよさそうにギターを弾くお姉ちゃんやなぁ…と引っかかったのがキッカケで、大手出版社から発売されるようになってから聴くようになりました。
初めて改めて聴いた時は、私がこれまで避けて逃げてきたカッティングが目立つアレンジに抵抗を感じましたが、そこはやっぱりカッコいいお姉さんに押し切られてぼちぼち聴いています(笑)
続いて槇原敬之さんのデザイン&リーズン
これは某レコーディングマガジンで取り上げられていたので手に入れてみました。そんなことでもなければ多分買うことはなかったでしょう(笑)
ロック以外のジャンルにおける海苔波形具合も気になりましたしw
そしてONE OK ROCKのEye of the Storm
「ん?ジャスティン・ビーバーのCDと間違えたっけ?」と思ってしまったのが正直な感想です。ファンの間ではどう受け止められているんでしょうね?
= – = – =
ここで日にちは変わりまして、別のCD屋さんへ赴きました。
ところが、今度は閉店直前という事態に。
そうなるとわざわざグラミー受賞コーナーすら作られませんわね。
ってことで、ここでは…
イーグルスのザ・ベリー・ベスト・オブ・イーグルス
「そういえば去年マイケル・ジャクソンのスリラーを抜いて正解で一番売れているアルバムに認定されたのがイーグルスのベストやったよなぁ…」という売る覚えで手に入れたものの、世界で一番売れたアルバムとして認定されているのはグレイテスト・ヒッツ1971-1975でした(笑)
そしてもう一枚、うる覚えで購入してのがこちらベックのモーニング・フェイズ
ベック…といえばジェフベック…なんて洒落は通用しない程、すっかり大御所となられたベックさえも、うる覚えで購入してまんまと外してしまいました。
ベックのグラミー受賞アルバムはカラーズでしたw
= – = – =
で、更に日が変わり、今度は梅田界隈まで出向いた際に、おっきなCD屋さんへ辿り着けましたので、今度こそ!と息巻いてグラミー受賞アーティストのアルバムを手に入れたのが…
まずはハイ・オン・ファイヤーのエレクトリックメサイア
最優秀メタル・パフォーマンス賞を受賞したハイ・オン・ファイヤーは、私が知らなかっただけで、なかなかのキャリアをお持ちのようです。(Wikipediaによりますと1998年結成らしい)
そしてやらかしたのが最優秀ロック・ソングを受賞したセントビンセントのMASSEDUCTION
これ、同じタイトルのアルバムが2種類あったわけです。1枚は派手派手な配色でお姉ちゃんがお尻をこちらに向けているもの。そしてもう一枚が↑の背中を見せているもの。帯をじっくり読めば書いてあったのでしょうが、持ち帰って封を切ってみるとピアノアレンジアルバム…ひっくり返りそうになりました(笑)
で、たまたまこのCD屋さんを訪れた日がアヴリルラヴィーン”ヘッド・アバーヴ・ウォーター”の発売日だったらしく一緒に購入。
このアルバムも全然歪んだギターの音が含まれていない…
いったいどうなってるの?
歪んだギターは飽きられてしまったのか!?
= – = – =
そして日は変わり、何で知ったのか忘れてしまいましたが、押尾コータローさんのニューアルバムが出る!ってことで、タイミングが合いましたので購入。
押尾コータローさんという人は、エンタテイナーですよね。ライブの映像を見てもただ弾いているだけ…ってんでなく、見ている人を楽しませよう!って考えておられるのがにじみ出てくるステージ。そんな押尾さんのギターは特殊奏法も織り交ぜるものの、バランスが良くて音楽を聞いている気分に浸ることが出来る。
そんな押尾コータローさんが、DEPAPEPEさんとコラボっていうことでDEPAPEKO名義のカバーアルバムを出されていた事をこの時知り、一緒に購入。
ツイッターでもつぶやきましたがテクノポリスがアコギでカバーされるなんて驚いた。あと、夢芝居はどっぷりハマっていますね(笑)
= – = – =
ともあれ、ちょっと2月はCDを買いすぎました(笑)
まだまだ全然聴けていません。
CDなんてのは、ライナーを眺めながら、じっくり聴き込んでこそ値打ちのあるものなのに、すっかり聴き流すような聴き方ばかりになっています。この悪い癖はあまり耳コピをしてこなかった…って事と関係あるのかもしれませんね。
だって、耳コピする時の集中具合ときたら尋常ではありませんから(笑)
めっちゃ集中して音を聴いて、止めては巻き戻してまた聴いて…の繰り返し。そりゃ聴き分ける感性も磨かれますって。
ちょっと音楽を楽しむ時間を作らないと…です。
でわでわ。