十代の4ヶ月とおっちゃんになってからの4ヶ月の違い

【 当ページ内リンクには協賛リンクを含む場合がございます 】

Music
【 当ページ内リンクには協賛リンクを含む場合がございます 】
【 当ページ内リンクには協賛リンクを含む場合がございます 】

ここ最近の4ヶ月、ちょっと根を詰めてアコギを弾いておりました

で、感じた成長っぷりが十代とは雲泥の差であることに気がついて思わずこんな投稿をしております(笑)

最後に人前で演奏をしたのは早くも20年ほど前(えw!?)

今となってはすっかりレパートリーもなくなり、人前で弾くなどと恐れ多い(笑)

そんな状態に陥って、ちょっとは焦ったのかここ4ヶ月ほど、じわじわとアコギに手が伸びるようになりました

エレキはね、やはりまずはフレーズを覚えなければいけないので、コード進行を覚えて弾き語りの真似事をしております

あぁ、ぶっちゃけ唄もひどいものです(笑)
唄も練習しないと、人様にお聴かせできるものではありません

そんなわけで、血迷ってヘビーゲージを張ったもらいもののアコギを相方に、ポロポロやっていたわけです

ヘビーゲージですから、はじめのうちは10分も弾けば指先が……ってなるので、短い時間で3日に2日程度のペースで弾いておりました

3週間ほどっ経ってきた頃、ようやく指先の皮に厚みが生まれて、アコギを弾く時間も伸びてきました(といっても5分が10分になる程度w)

過去に人前で歌っていた曲を含めて、3〜4曲
ちまちまやっています

そして、4ヶ月たった今、気づいたわけです

これ、高校生の頃だと、まわりの同級生と盛り上がって、文化祭に出よう!とかやってたなぁ……って(笑)

なんと恐ろしいことを言っていたものか

今、現在、そろそろオープンマイクにでも……なんて恐ろしくて考えもできません(笑)

というのに、高校生の頃は、なんとも世間知らずだったのか、今よりも上達が早かったのか、乗りに乗っていたわけですw

すくなくとも、当時はエレキギター

コードストロークではなく、フレーズメインの楽曲をやっていたので、少なくともフレーズを覚える早さは今と雲泥の差

もちろん、各フレーズを弾きこなせる指さばきも今とは比べ物にならず

若い頃って、スゴかったなと

はい、例によってオチはありません(笑)

これにて
ベンベンッ!

【 当ページ内リンクには協賛リンクを含む場合がございます 】
【 当ページ内リンクには協賛リンクを含む場合がございます 】
Musicギター
スポンサーリンク
mehate_coをフォローする
タイトルとURLをコピーしました