スポンサーリンク
DAW総合

【Studio One 4】バスチャンネル・VCAチャンネル・トラックをグループ化〜役割と使い分け〜

DAW上のミキサー画面における、「バスチャンネル」「VCAチャンネル」「トラックをグループ化」の意味と使い分けについて解説。 ここではStudio Oneを使って話を進めていきますが、言葉の意味や使い分けについては、他のDAWにも応用は利くと思います。 「バス・チャンネルって何?」「VCAチャンネルって何?」「グループ...
更新のお知らせ

【コルグガジェット入門】LONDONを使ってリズム遊びをしよう!

コルグガジェット入門「コルグガジェットを使い倒すヒント集」のページに「【コルグガジェット】〜リズム遊び」を追加いたしました。 → 【コルグガジェット】〜リズム遊び まだ楽器に触れたことはないけど曲作りに興味があってコルグガジェットLeを入れたものの放置気味…なんて方に読んでいただけると楽しんでいただけるか…と思います。...

GO!GO!GUITAR 2019 1月号はLiSA特集!

GO!GO!GUITAR 2019年1月号の表紙はLiSA!LiSAのポスターも付いている! 巻頭インタビューに加え、「ADAMAS」「Catch the Moment」のスコアも収録! こぶくろ、白井眞輝、BLUE ENCOUNT、さくらしめじのインタビュー、今月の特集ではエレキギターカタログ2019、弓木英梨乃がナ...
Addictive Drums 2

【人柱企画!】Addictive Drums 2のカスタムパックは “2度” 買えるのか?!

Addictive Drum 2Customパックを購入後、xlmaudioのサイトへアクセスすると、「ADD TO CART」のボタンが「OWNED」を表示され、クリックできない状態になっている。これは、カスタムパックがお買い得過ぎて2回買われるのは嫌がられているのか? しかし、よそのサイトではそんなシガラミに関係な...
DTM

【InstaScale】スケールを設定する

WA Production の InstaScale は、これまでの鍵盤に対する常識を覆す、相対的な音階管理ツールだ。 このInstaScaleの操作で、スケールの選択を瞬時に行えるようにしてみたいと思う。 現段階では不満の残る部分もありますが、そんな状態でも「知りたい!」と思っていただける人がいれば幸いです。
DTM

【 Flow Motion FM Synth 】Waves よりハイブリッドFMシンセ登場!

WavesよりハイブリッドFMシンセ"Flow Motion FM Synth"が発表されました。 エフェクターではなく、音源の登場です。 その正体を暴いてみたいと思いますw
DTM

iZotope BreakTweaker 〜プリセットから見た想定される使い方

iZotope BreakTweaker というリズムマシンの想定されている使われ方、使われるジャンルをプリセットの内容から紐解いてみようと思います。 どんな事ができるのか?どんなジャンルで活かせるのか?プリセットを見るのがまずは近道…ということで、まずはここから見ていきましょう。
DTM

【 InstaScale 】Studio One / MacOS での使い方

WA Production InstaScale を MacOS に入れた Studio One で使ってみました。 設定に泣かされましたのでシェア。 音階と鍵盤の関係を覆す"InstaScale"! 手に入れたのだとしたら、ぜひじっくり使いこなして下さい!
DTM

InstaScale とは

WA Production の InstaScale というプラグインの使い方と言いますか、何が出来るプラグインなのか?ご紹介します。 なかなか斬新な発想のプラグイン…頭を柔らかくしないと使いこなせませんよw
DTM

【 MODO BASS 】聴き比べ企画を終えて

IK Multimedia MODO BASS のモデリングベース全14本の聴き比べを投稿してみた事で改めてそのポテンシャルの凄さに惚れ直しましたのでつらつらと。 エレキベースの音源は、ホントこれで決まりでしょう!
スポンサーリンク