
音楽で食っていく人の入り口
「これまで人生で音楽に1円も使ったことがない人間が、どうして音楽で食べていけると思うのか!」とは、とあるサイトさんに寄せられたご意見の中の言葉。 この言葉が拡散した直後には様々なご意見が飛び回っておりましたが、一段落したようです。 そんな流れを逃したタイミングでは...
「これまで人生で音楽に1円も使ったことがない人間が、どうして音楽で食べていけると思うのか!」とは、とあるサイトさんに寄せられたご意見の中の言葉。 この言葉が拡散した直後には様々なご意見が飛び回っておりましたが、一段落したようです。 そんな流れを逃したタイミングでは...
世界でもっとも売れた…ということは、世界で最も多くの人にお金を払ってもらって聴かれたアルバム…ということになる。 もちろん、売れる為に費やしたお金も少なくないだろうが、事実、世界一売れたとされているのだから、何か学べる部分もあることでしょう。 世界で最も売れたアル...
Studio Oneが4へとメジャーアップデート。DAW通界隈ではほんのり盛り上がってきている様子。 そのアップデートの内容や詳細は、関係先のメディアをご覧いただくとして、個人的にこの話題をどう捉えたのか?をお話させていただこうかと。 Studio One の4へアッ...
「世界で最も売れたアルバム」で検索しますと、いくつかのサイトさんで累計販売枚数のランキングを見つけることが出来ます。それらサイトさんのソース元がそろっていないせいか、ランキングに多少の違いはあるものの、共通して世界一売れたアルバムはマイケル・ジャクソンの「Thriller」と...
曲だったり、動画だったり、漫画だったり、小説だったり、自分で創った作品を多くの人に触れてもらおうとインターネットで公開されている人が、オンライン上に作品を載せる時に、絶対にひと工夫していただきたいポイントを綴ってみました。 ご参考になれば幸いです。
Waves PRS SuperModels に含まれる3タイプのアンプモデルのうち、「Blue Sierra / V9」の音色プリセットからそのサウンドを聴き比べてみましょう。
Waves PRS SuperModels に含まれる3タイプのアンプモデルのうち、「Dallas」の音色プリセットからそのサウンドを聴き比べてみましょう。
Waves PRS SuperModels に含まれる3タイプのアンプモデルのうち、「Archon」の音色プリセットからそのサウンドを聴き比べてみましょう。
「Waves PRS SuperModels」アンプシミュレータプラグインの使い方について。 アンプシミュレータなのだからパネルを見れば判るやろ…とはいかなかったところがいくつかあったのでご紹介。 日本語マニュアルがあれば必要のないエントリーなんですけどねw
「Waves PRS SuperModels」とは、WavesとPaul Reed Smithとで共同制作されたアンプシミュレータプラグインのこと。2018年5月発売。3つのアンプモデルが選べ、ジャンルを問わず使用できる。 個人的には大変気に入ったので、ここで言い触らし...