【AD2】“WRITER’S BLOCKS”MIDIpakの紹介

Addictive Drums 2

Addictive Drums 2 にあわせて使用するリズムパターン集MIDIpaks“WRITER’S BLOCKS”をご紹介。

このMIDIpaksは他のMIDIpaksとは、特徴が大きく違い、その事を知らずに手にするとガッカリする人も少なくない…かと思い、ご紹介。もちろん、解って手にする人には重宝されるMIDIpaks。

重宝するもガッカリするも、その内容をしっかり認識してこそ…だと思います。

Addictive Drums 2には、いくつものリズムパターンやフィルを収録したMIDIpaksというコンテンツがある。これは、Addictive Drums 2に収録されたドラムキットを使ってシーケンサーに演奏をさせるためのMIDIデータ集だ。

数あるMIDIpaksの中で、その多くは4小節や8小節といったある程度の間を埋めてくれるリズムを刻んだものが多いのだが、今回の“WRITER’S BLOCKS”はやや特殊なMIDIpaksだと言える。

“WRITER’S BLOCKS”MIDIpakの内容


MIDIpak“WRITER’S BLOCKS”は、プロのドラマーによって演奏された4/4の拍子記号で200以上の感動的なイントロ、フィル、トランジション、のみが収録されたパッケージ。
メーカーサイト
Writer's Blocks – XLN Audio

メーカーサイトの見出しには、抽象的な表現しかしていません。

あなたは詩と最も素晴らしいコーラスのための完璧なドラムリズムを持っています、しかしあなたはただ2つを接続するための素晴らしい方法を考え出すことができません。作家のブロックはここにあります。(Google翻訳)

これを読んだだけでは、なんだかよく判らない…といったところ。(じっくり読み込めば確かにそう書いてあるのかもしれませんがw)

つまりは、ある程度のリズムが出来上がっているところに、ちょっと足りない何かを付け足すためのブロックが収録されている…ということ。

曲の頭のカウントや、セクションとセクションの切り替わりに差し込むフィルイン…といった、基本的なビートではない部分を担ってくれる。

なので、このパッケージには他のモノに含まれている基本的なビートは期待してはいけない。ドラムのフィルインを自分で考えられない人が、ヒントを求めるためにチョイスするMIDIpaksということです。

“WRITER’S BLOCKS”MIDIpakに含まれるデータ

“WRITER’S BLOCKS”MIDIpakに含まれるデータの詳細を具体的に見ていきましょう。

まずはカテゴリーから。

カテゴリー

ブレイク、フィル、イントロ、アウトロといった単語が並んでいます。

これらから判るように、シンプルなビートは含まれていません。

完全にフィルインに特化した内容となっています。

イントロやアウトロに関しては8小節続くパターンも含まれていますが、これらもシンプルなビートを叩いているわけではなく、イントロやアウトロといった使いどころの限られたパターンとなります。

つまり、このMIDIpaksで1曲を組み立てよう…という訳にはいかない…ということです。

あくまでもイントロや間奏、アウトロ辺りでアクセントを付けるために使うパターンばかりで構成されています。

収録されているパターン例



















イントロやアウトロになると8小節分あるパターンもありますが、それでも何かしらひと手間加えられたリズムパターンばかりなので、汎用性は低いと思います。

まとめ

“WRITER’S BLOCKS”MIDIpakに含まれるパターンは、極端に偏った内容ですので、必要性を感じた人にとっては重宝されると思います。

しかし、リズムパターンの幅を広げようとして手にしたとしたら、ちょっとくじけてしまうことになるかも。そういった人は他のMIDIpaksを検討されることをおすすめ。

でわでわ。


メーカーサイトMIDIpaks一覧
MIDIpaks – XLN Audio

※ご注意

MIDIpaksはAddictive Drums 2ユーザー向けの拡張製品です。Addictive Drums 2を所有していない場合は、AD2エンジンが含まれる以下のいずれかのスターターキットを予めお求めください。

・Addictive Drums 2
・Addictive Drums 2 Custom
・Addictive Drums 2 Rock&Metal
・Addictive Drums 2 Custom XL
・Addictive Drums 2 Creative Collection


オススメは3つずつドラムキットやMIDIデータ、ドラムパーツをじっくり選べる”ddictive Drums 2 Custom”。

Ad Link

ここではADpak、KITPIECE PAKS,MIDIPAKSを3つずつじっくり選べるカスタムパッケージのリンクを置いておきます。
XLN AUDIO / Addictive Drums2 Custom 簡易パッケージ版
サウンドハウスで見る
XLN AUDIO / Addictive Drums2 Custom 簡易パッケージ版


PluginBoutiqueで見る
Addictive Drums 2: Custom


Amazonで見る
“addictive drums 2 custom”検索結果


楽天で見る
「Addictive Drums2 Custom」の検索結果


関連ページ


【AD2】Addictive Drums 2 おすすめしてみる
「AD2」と略される事も多い「Addictive Drums 2」をおすすめしてみる。当然私も使っております。
数あるドラム音源の中でも、わりとセールを行っている印象もあり、敷居も低く、そのくせ中々ワガママな注文にも答えてくれるAddictive Drums 2。

ただ、はじめて導入する際には、少々選択肢が多すぎる印象。

そこで、どこに目を向ければいいのか?をご紹介。



【 AD2 】Addictive Drums 2 自分に必要な”ADpak”の見つけ方
Addictive Drums 2 には ADpak という別売りドラムキット音源があるわけですが、これを選ぶのに悩みすぎて他人様のオススメを検索されている人が少なからずいらっしゃるようです。しかし、必要なのは自分にとってのドラム音源。

ということで、あなたにとって必要な Addictive Drums 2 の ADpak を見つけるお手伝いが出来るように…と思いまして、ちょっと分類をしてみましたよ。



【AD2】ADpak “United Pop” の紹介
「Addictive Drums 2」の追加ドラムキット ADpak “United Pop” をご紹介。
デモ音源なら本家サイトや代理店サイトでも聴けますので、ここでは操作画面も併せて見ていきます。

購入前のご参考にどうぞ。



【AD2】ADpak “United Heavy” の紹介
「Addictive Drums 2」の追加ドラムキットADpak “United Heavy”をご紹介。
デモ音源は本家サイト・代理店サイトでも聴けるのですが、ここではちょっと趣向を変えてご紹介します。

購入前の参考まで。



【AD2】Addictive Drums 2 収録されたドラムキットから探すADPak
Addictive Drums 2 のADPak選びに迷った時、ドラムキットから選ぶのもいい!かと思い、逆引き的に一覧にしてみました。



【 AD2 】Addictive Drums 2 ADpak 収録ドラムセット一覧
“Addictive Drums 2“のADpakを選ぶ時、各ADPakにどのドラムセットが収録されているのか、いちいちページを切り替えて見るのが億劫だったので、自分のために一覧表を作成(笑)

ADPak選びに迷ってしまったらご利用ください。



【人柱企画!】Addictive Drums 2のカスタムパックは “2度” 買えるのか?!
Addictive Drum 2Customパックを購入後、xlmaudioのサイトへアクセスすると、「ADD TO CART」のボタンが「OWNED」を表示され、クリックできない状態になっている。これは、カスタムパックがお買い得過ぎて2回買われるのは嫌がられているのか?

しかし、よそのサイトではそんなシガラミに関係なく購入することが出来るだろう。

もしかして、プロダクトキーが無効になるのだろうか?

それともすんなり受け付けてくれるのだろうか?

思い切って挑戦してみた(笑)

果たしてその結果は…!?



【 AD2 】Addictive Drums 2 をStudioOneでパラアウトする方法
Addictive Drums 2 のパラアウトをStudioOneで受けてみるよ。パラアウトというのは、ドラムに立てているマイクの出力をそれぞれバラバラにアウトプットする…ってことで大方間違いないかと。(AD2の中ではパラアウトのことを”Separate Out”と表記)

通常ステレオアウトでまとめて出力されている信号をそれぞれバラバラにDAWで受けることで、より細やかな加工が可能になりますよ。



【 AD2 】Addictive Drums 2 キック・ベードラの音をチェック
Addictive Drums 2 のキックを重点的にチェックしてみる。各ジャンル別に用意されているプリセットを使わず、手持ちのイコライザーで処理を施すとどのような変化を聴かせてくれるのか?実際に確かめてみよう!ってスンポウです。

ちょうどキック・ベードラに施すEQの解説をされているサイトさんがありましたので参考にさせていただきました。

タイトルとURLをコピーしました